突然ですが、質問です。
「ケガをしたら温めますか?それとも冷やしますか?」
・
・
・
温めた方が良いのか?
冷やした方が良いのか?
どちらが良いのか悩みますよね?
患者様にもよく質問を頂きます。
そこで、今日はケガをした際の、三条スポーツ接骨院のアイシングに対する考え方や処置をお伝えさせていただきます。
ケガをした際の代表的な処置「RICE処置」
「ケガをした」などの急性期の有名な処置で、「RICE処置」というものがあります。
「 R 」・・・Rest レスト(安静):患部を動かさず安静にする
「 I 」・・・Icing アイシング(冷却):患部を冷やす
「 C 」・・・Compression コンプレッション(圧迫):患部に持続的な圧迫を加える
「 E 」・・・Elevation エレベーション(挙上):患部を心臓よりも高い位置に挙げておく
簡単に言うと、患部を動かさず、冷やしながら圧迫して心臓より高く上げておくという処置です。
今までは、この「RICE処置」がケガをしたときの王道の処置でした。
しかし、この中の Icing アイシング(冷却)に対しては、様々な意見が見られています。
アイシングの効果
元々、アイシングは腫れや炎症、痛みを抑える目的で使われてきました。
そして、その効果を研究する中で、メリットとデメリットが分かってきました
良いところ
アイシングの最大のメリットは痛みの緩和です。冷やすことで痛みが感じにくくなります。
我慢できないような、強い痛みの時にはアイシングで痛みを落ち着けてあげるのもオススメです。
悪いところ
色々な研究や論文の中で、アイシングのデメリットも分かってきています。
その内容とは、アイシングをすることで組織の治癒が遅くなるという内容です。
今までは炎症=悪と思われてきました。そこで、炎症を止めるために冷やすという選択をしてきました。
しかし、実は炎症は体の正常な反応で組織の修復に必要な反応なのです。
その正常で必要な炎症という反応を、アイシングで止めてしまうことで治りが遅くなるという研究結果が出ています。
まとめ
- アイシングをすると損傷した組織の治癒が遅くなる
- 患部の痛みの緩和には効果的
簡単にまとめると、以上のことが言えます。
三条スポーツ接骨院ではどうしているか?
三条スポーツ接骨院ではアイシングを否定している訳ではありません。
- 痛みが強い場合はアイシングをして、治りが遅くなっても痛みの緩和を優先する
- ガマンできる痛みであればアイシング以外の処置をして早期の回復を図る
この2つの選択肢をもって施術しています。
良い点と悪い点を理解して、その時の症状に応じて使い分けることが重要だと考えています。
ただ、自分でその判断をするのは難しい場合もあります。
もし、今お悩みの症状で、温めた方が良いのか冷やした方が良いのか迷った際はご相談ください。
コメント